disaster mitigation愛用者の多いダイソーの圧縮タオル。防災リュックにも入れておく。 コンパクトで個包装が便利な圧縮タオル。省スペースで防災リュックにいれておきたいアイテム。2023.03.11disaster mitigation
hundred yen store中央にリングがない。セリアの『ルーズリーフバインダー』。ノートのように使えるから使いやすい。 中央にリングがないって本当に使いやすい。普通のノートのように使用可能。 かなり人気のアイテムで再入荷待ちだったらしい。人気のピンクを購入できてラッキー。 折り返しても可能。そして薄いのでほぼノート感覚で...2023.03.10hundred yen store
disaster mitigation100均でこつこつ防災グッズ揃えてます。【 伸びるリールキーホルダーでホイッスルを楽に吹ける】 緊急時の呼子、ホイッスルも100均で準備。防災リュックにつけておくのにリールキーホルダーも一緒につけておくのが便利。 防災リュックにつけたままホイッスルを吹くことが可能。リールが伸びるので吹きやすい。これって意外に重...2023.03.09disaster mitigation
my favoriteダイソーの大容量でおしゃれなメイクポーチ『ラベルデザイン』が100点満点。大きな口が使いやすい。 こちらのメイクポーチ(ラベルデザイン)ポーチの口にワイヤーが入っていることで『ガバッ』と大きく開くのでとても使いやすい。デザインもシンプルでオシャレ💛 ファスナー部分もポーチより長いので大きく開くんですね。 ...2023.03.09my favorite
foodie永谷園の『松茸の味お吸い物』×ポテト『和風のフラポテ』を試してみたら美味しかった。Newフレーバー感覚。お餅でお雑煮にして食べるのもあり。 『和風のフラポテ』が『絶対美味しい』らしいので早速、試してみる。 ◎ 永谷園のお吸い物×ポテト 普段から永谷園のお吸い物の味自体に慣れているせいか、違和感は全くない。フライドポテトに和風の味がプラスされることでより深い...2023.03.08foodie
my favorite【ダイソー】のパールブローチひとつで地味なブラウスも『高級感&華やさ』をゲット。 入学式や卒業式などのフォーマルな場面で大活躍しそうなこちらの『フェイクパールブローチ』衣服やバッグなどのアクセサリーに付けてアクセントを加えたりと色々なシーンで活躍してくれます。 「中から美しく」に着目したエッセンシ...2023.03.07my favorite
disaster mitigation100均でこつこつ防災グッズ揃えてます。【災害対策 目隠しポンチョ】 防災・減災に役立つ100均グッズ。目隠しポンチョもあると安心なグッズです。2023.03.05disaster mitigation
my favorite絆創膏・バンドエイドの持ち歩きにはキャンドゥのオシャレなファスナーケースが最適。 バンドエイドって持ち歩きには不向き。その理由は箱ごとではかさばる。単品ではバラバラになってしまう。 100均 キャンドゥのこちら『ファスナーケース』はめちゃくちゃ便利。旅行に大活躍すること間違いない。 ...2023.03.05my favorite
foodieリンツのゴールドバニーが可愛すぎ ピック&ミックス(量り売り)で店舗拡大中のリンツ。なめらかな口どけで人気のチョコレート「リンドール」はコストコでも、お得に買えます。 存在感があるこちらのゴールドバニーは手作業で包装され、手作業で磨き上げられ、美しい...2023.03.04foodie
foodie美味しすぎの中華そば『べんてん』に女性一人で並んで食べてみた。 行列ができない日は無いという名店。ラーメンが大好きという方には有名なお店。今日は女性一人で並んでみました。 店に入る前に食券を購入し、列に並ぶ。ほぼ全員、男性。 食券を買うときには食べれる量を考えてト...2023.03.03foodie