hundred yen storeキャンドゥで入手した『和柄ふきん』は『かや織りふきん』とまるで姉妹のよう! 明るい色柄で強すぎない個性が とてもいい雰囲気。 2021.02.19hundred yen store
hundred yen storeお気に入りのヘアアイロン『サロニヤ用』に『耐熱ポーチ(耐熱180℃)』を3Coinsで調達! シニアだけどサロニヤ使ってます。。そしてお気に入り。 2021.02.18hundred yen store
hundred yen store100均の『着脱楽ちんゴムベルト』は優れもの!子供だけじゃない。大人も使える。 “ベルトをしたままボトムの着脱OK“ の楽ちんベルトは優秀 2021.02.17hundred yen store
hundred yen storeセリアで見つけた楽しめる100均アイテム - 豆皿『お魚』 食事を楽しくしてくれるこの豆皿。 お醤油の海を泳いでるお魚が釣れます。 2021.02.13hundred yen store
hundred yen store100均の優秀な日本製の良品 - 麺類を美味しく食べる箸! 商品名に惹かれて購入した商品。 『麺類を美味しく食べる箸! 先角仕上げで麵がつかみやすい』 最近は お蕎麦を食する回数も増えてきた。 毎回、割りばしを使用。 これはいいかも? と思い試すと... 2021.02.08hundred yen store
hundred yen storeモノトーンなボディタオルも100均でバスタイム! キャンドゥで購入したボディタオル。色柄はとても良い感じです。触った感じも悪くないのですが、残念なところが。。。炭入りと表記があるのですが、材質はポリエステル100%。。。あれれ。。。買うときに材質もきちんと確認してからかうべきでし... 2021.02.07hundred yen store
hundred yen store魚焼きグリルプレートの便利でおしゃれな使い方。100均の木製カッティングボードをプラスするだけ。朝食には100均の角型プレートをトースターで使用。 木製カッティングボードをプラスするだけで、見た目も美味しそうでおしゃれ。朝食は角型が便利。 2021.02.06hundred yen store
hundred yen storeくっつく缶ケースは洗濯機に付けるのが我が家の使い方です。 使い勝手の良い100均の『くっつく缶ケース』を我が家では洗濯機に付けて使用しています。輪ゴムや安全ピン等々を入れているのですが、中身が見えてしまうと見栄えが悪いので、百貨店の包装紙を中に入れてデコしてます。これだと華やかに見えてい... 2021.02.05hundred yen store